0
17.484150817484153
81.981981981981988
♪~
bottom
0
82.082082082082081
84.551217884551221
「すっごいパワー おー!」
bottom
0
93.560226893560227
97.564230897564229
「よっしゃー 出たー」
bottom
0
102.56923590256925
104.07073740407074
「出てこい!」
bottom
0
125.12512512512512
126.12612612612612
杉戸繁伸です
bottom
0
135.63563563563565
138.03803803803805
皆さん\Nハネラバって聞いた事ありますよね
bottom
0
138.13813813813815
141.64164164164166
これが そのハネラバです
bottom
0
142.14214214214215
147.54754754754757
ハネラバテクニックで用いるように\N専用にデザインされたラバージグなんです
bottom
0
147.64764764764766
152.01868535201868
一見すると普通の大型のフットボール\Nタイプのラバージグに見えますよね
bottom
0
152.1187854521188
156.02268935602268
でも!実は ハネラバテクニックで\N使う事によって、
bottom
0
156.1227894561228
158.6252919586253
凄いラバージグに変身するんですよ
bottom
0
159.12579245912579
166.03269936603272
ハネラバテクニック専用に設計された\Nこのラバージグ ハネラバです
bottom
0
166.13279946613281
169.5362028695362
あと、ファイナルディメンションからの\Nハネラバ用ロッドや、
bottom
0
169.63630296963632
173.03970637303971
全体的なハネラバシステムを\Nデザインして行く為に、
bottom
0
173.1398064731398
175.54220887554223
ずっと湖上に出てテストを\N繰り返してきたのですが
bottom
0
175.64230897564232
181.61494828161494
そのテストの中で、自分自身信じられない\Nぐらいの結果が出たんです。
bottom
0
181.71504838171506
186.08608608608608
特に琵琶湖のウィードエリアにおいては、\Nそのエリアの中でデカバスを
bottom
0
186.18618618618621
192.59259259259261
獲っていくというコンセプトで考えた時に\N自分でも想像出来ないぐらい
bottom
0
192.6926926926927
194.09409409409409
良い結果が出たんです。
bottom
0
194.19419419419421
199.09909909909911
ですから今回、皆さんにはこの\Nハネラバテクニックをマスターして頂いて
bottom
0
199.1991991991992
203.6036036036036
より大きなバスを数多く釣って\N貰えたらと思って今回
bottom
0
203.70370370370372
206.60660660660662
今から紹介させて貰うんですが
bottom
0
206.70670670670671
208.10810810810813
そ・の・前に!
bottom
0
208.20820820820822
212.11211211211213
そのテスト期間に、\Nこのテクニックの凄さを
bottom
0
212.21221221221222
218.18485151818487
体感出来る様な映像を少し撮れたので\Nそれを まず見て下さい。
bottom
0
219.18585251918586
223.18985652318986
うぅ~~わ~
bottom
0
228.19486152819488
230.19686353019688
ふっへっへ へ~~~~~ぇ…
bottom
0
230.19686353019688
232.69936603269937
ナンボ?70?\N66かなー
bottom
0
233.70036703370039
236.20286953620288
これで66?70無いの?\N ないない
bottom
0
238.20487153820488
241.27460794127461
顔が全然違いますねえぇ\Nうん、また違う ロクマルとは全然違う
bottom
0
243.27660994327661
247.18051384718052
何できましたか?\Nハネラバです!もちロンですよ~~~!!
bottom
0
247.28061394728061
249.28261594928262
おほホ ハネラバっ?
bottom
0
249.78311644978314
252.15215215215216
ま、ラバージグには色々なテクニックが\N有るんですけど
bottom
0
252.25225225225225
256.15615615615616
その中でも リアクションバイトを\Nキョーレツに誘発する
bottom
0
256.25625625625628
259.2592592592593
ハネラバテクニックは
bottom
0
259.75975975975979
264.16416416416416
デカバスを捕獲する\Nというコンセプトで考えた時には
bottom
0
264.26426426426428
266.66666666666669
かなりキョーレツです。
bottom
0
266.76676676676675
269.6696696696697
この魚が来るであろう!\Nという想定でこの竿を作ったんで、
bottom
0
269.76976976976977
271.67167167167167
今日は凄く本望ですね。
bottom
0
271.7717717717718
276.67667667667666
え~と 2006年 一発目のロクマル\Nそれが66 5130グラム
bottom
0
276.77677677677679
279.17917917917919
自分としても 凄い、 最高記録なんでね
bottom
0
279.27927927927931
281.18118118118122
凄く嬉しい。。。。
bottom
0
281.28128128128128
284.75141808475144
ま、これ以上の魚を、これからもまた\N狙って行きたいと思います。
bottom
0
286.25291958625292
286.75342008675341
どうじゃ…!
bottom
0
289.75642308975642
291.75842509175845
重たい…\Nマジで重たい………
bottom
0
295.76242909576246
310.74407741074407
♪~
bottom
0
310.84417751084419
312.34567901234567
「デかいの出たッ!」
bottom
0
325.82582582582586
327.32732732732734
「でぇカッ!」
bottom
0
338.83883883883885
340.84084084084083
「おら~~~っ」
bottom
0
342.34234234234236
344.34434434434434
「おっしししし」
bottom
0
352.81948615281948
354.320987654321
「おっし しシ 」
bottom
0
379.41274607941278
383.31664998331667
でね、やはり このハネラバがハマった時\Nというのは本当に信じられないぐらい
bottom
0
383.41675008341679
385.28528528528528
デカバスが連発するんですね
bottom
0
385.3853853853854
387.28728728728731
この時も本当にその瞬間でねぇ
bottom
0
387.38738738738738
392.7927927927928
わずか一時間 一~二時間だったかな~\N50近いのが20本ぐらい出てきまして
bottom
0
392.89289289289292
394.79479479479483
今も思い出に残るシーンなんですけど
bottom
0
394.89489489489489
398.29829829829833
カメラマンも「出て来たっ」って\N言ってるでしょ?
bottom
0
398.3983983983984
399.29929929929932
これはもう
bottom
0
399.39939939939944
405.40540540540542
声を押し殺せないぐらいにカメラマンも\N僕も二人共興奮してた時なんですよね。
bottom
0
418.38505171838506
419.38605271938604
「ふぉ~~っ」
bottom
0
424.95829162495829
425.95929262595934
「おっし」
bottom
0
444.97831164497831
445.97931264597935
「重たい…」
bottom
0
446.98031364698033
451.85185185185185
琵琶湖でウィードの釣りがメインになって\Nくる5月から9月後半に関しては、
bottom
0
451.95195195195197
454.35435435435437
かなりストロングなパターンに\Nなりますので
bottom
0
454.45445445445449
456.85685685685689
是非!マスターして頂きたい。
bottom
0
456.95695695695696
460.3603603603604
そうじゃないと損しますよ。
bottom
0
460.46046046046047
466.4664664664665
という事で、今からハネラバワールド\N全て公開します。
bottom
0
472.97297297297297
477.87787787787789
ハネラバの特徴なんですが、見て貰ったら\N分かる通り。
bottom
0
477.977977977978
478.87887887887888
何もガードが有りません。
bottom
0
478.978978978979
481.94861528194866
ノーガード!\Nで、ロングシャンク! ワイドゲイプ!
bottom
0
482.04871538204873
486.9202535869203
くわえればとりあえず掛かるだろう、\Nという形になってます。
bottom
0
487.02035368702036
493.92726059392726
元々このハネラバは、けっこうバルキーな\Nワームをセットするのを前提で
bottom
0
494.02736069402738
498.43176509843181
デザインしたので\N大きめのフックになりました。
bottom
0
498.53186519853188
504.93827160493828
従来から有る、国内で使われている\Nショートシャンクの細軸なら
bottom
0
505.0383717050384
507.4407741074408
バルキーなワームを\Nセットしにくいんですよ。
bottom
0
507.54087420754087
511.9452786119453
例えセットしたとしても、フルキャストで\Nワームだけが飛んで行ってしまいます。
bottom
0
512.04537871204536
515.44878211544881
ロスが多いんです。\Nその点このハネラバは そういった
bottom
0
515.54888221554893
518.41841841841847
大きめのワームを付けても大丈夫なんです。
bottom
0
518.51851851851859
522.022022022022
そういった意味でも使い易くなってます。
bottom
0
525.5255255255255
528.42842842842845
次のハネラバの特徴として、\Nこのヘッド形状が有ります。
bottom
0
528.52852852852857
529.92992992992993
これ、皆さん目が行くと思うんですよ。
bottom
0
530.03003003003
532.43243243243251
なかなか無い形なんですけど…
bottom
0
532.53253253253251
533.933933933934
このヘッド形状に関しまして、
bottom
0
534.03403403403411
536.43643643643645
まずハネラバテクニックを見て行くと
bottom
0
536.53653653653657
538.53853853853855
フルキャストする
bottom
0
539.039039039039
543.00967634300969
で、フリーフォールさせてボトムを取る\Nまた跳ねさせて…ボトムを取る。
bottom
0
543.10977644310981
546.51317984651325
常に底を意識したテクニックなんですね\Nハネラバテクニックは。
bottom
0
546.61327994661326
550.5171838505172
そういった面でも、底で出来るだけ\N立たせたいっていうのが有ったので、
bottom
0
550.61728395061732
555.48882215548883
底で立つだけの最小限の横幅を、\Nまずキープして。
bottom
0
555.588922255589
557.9913246579913
で、ホップさせた時、つまり\Nハネさせた時に
bottom
0
558.09142475809142
560.49382716049388
出来るだけ水の抵抗が無い方が良いので、
bottom
0
560.593927260594
564.99833166499832
こんな水の抵抗を受けにくい\Nヘッド形状を作りました。
bottom
0
570.603937270604
574.50784117450792
第三の特徴として \Nこのシリコンスカートが有ります。
bottom
0
574.60794127460792
580.01334668001334
ハネラバテクニックの中で \Nバイトを誘う所ですね。
bottom
0
580.11344678011346
582.01534868201531
フリーフォール、\Nフォールしてる時
bottom
0
582.11544878211544
584.984984984985
着底後のステイでバイトを取ります。
bottom
0
585.0850850850851
589.98998998999
ですから、その時にこのスカートが\N非常に重要な仕事をしてくれます。
bottom
0
590.09009009009014
594.49449449449446
その着底後のステイで、\Nより魚に強くアピールするように。
bottom
0
594.59459459459458
601.001001001001
かつ、フォールしてる時に水を\N「押せる」という事で、
bottom
0
601.10110110110111
604.50450450450455
この太くて短いシリコンスカートを\N採用しました。
bottom
0
604.60460460460467
609.009009009009
本数は60本という事なので、\N結構多めですよね。
bottom
0
609.10910910910911
613.51351351351354
この太くて短いシリコンスカートを\N採用する事で
bottom
0
613.61361361361367
617.58425091758431
結構激しくハネさせても\N絡みにくい という利点も有ります。
bottom
0
624.09075742409073
626.49315982649318
はい、次にこのハネラバガード!
bottom
0
626.5932599265933
629.49616282949614
先程説明させて貰った、\Nノーマルのハネラバの次に
bottom
0
629.59626292959626
632.99966633299971
発売させて貰った物なんです。\Nこのハネラバガード、
bottom
0
633.09976643309983
639.50617283950623
これはノーマルのハネラバを、\Nダウンサイジングさせたモデルで、
bottom
0
639.60627293960624
641.50817484150821
かつガードをつけたモデルです。
bottom
0
641.60827494160833
647.01368034701375
従来のハネラバは大きめの\Nトレーラーをつけてハネさせるのを前提で
bottom
0
647.11378044711375
650.98431765098439
作ったのに対して それではなかなか\Nバイトに持ち込め無い。
bottom
0
651.0844177510844
654.98832165498834
魚がタフっている時、\N出来るだけ全体的な
bottom
0
655.08842175508846
658.9923256589924
ジグのシルエットを小さくしたい時に、
bottom
0
659.09242575909241
664.064064064064
小さめのトレーラーをつけるので \Nそれに対応出来る様にと作ったんです。
bottom
0
664.16416416416416
665.16516516516515
ただね
bottom
0
665.66566566566564
670.07007007007007
ジグの全体的のシルエットを\N小さくしたとしても、
bottom
0
670.17017017017019
673.57357357357364
やはり狙ってるのは出来るだけ\Nサイズのいい魚なので
bottom
0
673.67367367367365
681.08108108108115
このハネラバガードに関しては、\Nフックをオリジナルのデザインで設計しました。
bottom
0
681.18118118118116
681.68168168168165
ですから、
bottom
0
682.68268268268275
687.55422088755427
ショートシャンクなんですけど、\Nワイドゲイプ 、で太軸
bottom
0
687.65432098765439
693.66032699366031
ですから安心してデカバスと\Nやり取りが出来る。となってます。
bottom
0
701.16783450116782
707.57424090757422
次にハネラバにつけるトレーラーの\N使い分けを説明します
bottom
0
707.67434100767434
710.57724391057729
僕の場合 大体3パターンで\Nいつも組んでいるんで
bottom
0
710.67734401067742
713.07974641307976
参考にして貰えればいいと思います。
bottom
0
713.17984651317988
719.55288621955287
まずですね、ハネラバの基本形、\Nこの水押しの強いタイプですね。
bottom
0
719.652986319653
724.12412412412414
僕が1番溺愛しているのは\Nバークレーのラトルホッグ、
bottom
0
724.22422422422426
725.62562562562562
バルキーホッグです。
bottom
0
725.72572572572574
727.6276276276277
これがまずベースです。
bottom
0
727.72772772772771
732.63263263263264
これを使いたいが為に \Nこのフックを採用なのです。
bottom
0
732.73273273273276
737.63763763763768
ちょっと硬めのワームなので\Nココが凄く水を押すんですよ。
bottom
0
737.7377377377378
744.6446446446447
これをハネさせ、落ちる時に\Nこれが『ぶるん』と『ぶルン』と…ね、
bottom
0
744.74474474474482
747.64764764764766
これが凄く水を押すんですよ。\Nここの、ココの部分がね。
bottom
0
747.74774774774778
753.62028695362028
フォールさせて、落ちていって、\Nココにエアホールが有るので
bottom
0
753.7203870537204
757.12379045712385
こういう風な状態に立ちます。
bottom
0
757.223890557224
763.12979646312988
で、ゆ~らユラ、と、でコノ、ステイ\Nしてる時に「ぱくっ」と食う感じ。
bottom
0
763.22989656322989
766.63329996663333
1番のベースですね。\N今までで1番デカいバは
bottom
0
766.73340006673345
773.74040707374047
ハネラバの12gとバルキーホッグですね。\Nこれが基本。。。
bottom
0
774.240907574241
779.14581247914589
次パタパタ系
bottom
0
779.2459125792459
784.18418418418423
1番よく使ってるのはパカクロー。
bottom
0
784.28428428428435
789.18918918918916
コレは大きい方なんですが。\Nこれ、ロングシャンクで調度いい。
bottom
0
789.28928928928929
794.19419419419421
パタパタ系ではこれが1番ベースですね。\Nこれもオススメ。
bottom
0
794.29429429429433
799.69969969969975
パタパタパタパタ~と落ちながら \N一瞬立ちます。
bottom
0
799.79979979979987
803.2032032032032
というのは ここにエアホールが有るんですよ。\Nエアホールが有る。
bottom
0
803.30330330330332
805.70570570570578
コレで立ってる。でバンザ~イ。
bottom
0
805.80580580580579
808.70870870870874
でもラトルホッグはそのまま\N立ち続けるんですけど
bottom
0
808.80880880880886
810.71071071071071
コイツはやはりチョット寝ますけどね\Nぎゅーッと。
bottom
0
810.81081081081084
815.21521521521527
でもこれも釣れますね。
bottom
0
815.31531531531539
821.7884551217885
あの~僕の自己最高釣ったのはコレです。\Nハハッ 。パカクロー。
bottom
0
823.28995662329
827.19386052719392
次に、意外と皆さん使ってないんですけど、\Nストレート系。
bottom
0
827.293960627294
831.19786453119787
デスアダーの5インチ6インチ、多用しますね。
bottom
0
831.297964631298
834.70136803470143
スピーディーにチェックしていく時には\N早いんでね。
bottom
0
834.80146813480155
838.70537203870538
凄くリズミカルに釣っていけるので\N好きなんです
bottom
0
838.8054721388055
845.77911244577911
コレに関しては他の水押し系と\Nパタパタ系との違いは
bottom
0
845.87921254587923
850.78411745078415
コレは落ちている時にダートします\N『シュゥッ』『ヒュッ』っと。
bottom
0
850.85085085085086
857.25725725725727
大きいの使えば使う程ダートするんです。\Nこれに結構自重が有るんでダートする。
bottom
0
857.35735735735739
864.26426426426428
この2ツには、パタパタ系と水押し系には\N無い動きが出ますね。
bottom
0
864.36436436436441
867.76776776776785
ですからこの3ツを\N上手く使い分ければいいと思います。
bottom
0
867.86786786786786
872.77277277277278
どんな時にストレート系が良いのかと\N言うのは、
bottom
0
872.8728728728729
878.27827827827832
ハネラバをこの数年間ずっとやってきて\Nどれがいいのかは言い切れないです。
bottom
0
878.37837837837844
880.28028028028029
その日によってコロコロ変わります。
bottom
0
880.38038038038042
885.25191858525193
だから、この3ツを上手く試して\N行ったらいいと思いますね。
bottom
0
885.352018685352
886.75342008675341
で、その時に1番バイトが多い、
bottom
0
886.85352018685353
889.75642308975648
食ってくる物を多用すればいいと\N思いますね。
bottom
0
889.8565231898566
896.262929596263
本当に結構毎日変わっていたので、\N決め付けない方がいいですね。
bottom
0
896.363029696363
898.86553219886559
この3タイプでイケます。
bottom
0
902.93626960293625
905.33867200533871
次にですね ハネラバガード。
bottom
0
905.43877210543883
907.84117450784117
先程も説明させて貰ったのですが
bottom
0
907.9412746079413
911.84517851184523
従来のノーマルのハネラバを\Nダウンサイジングさせたモデルという事で
bottom
0
911.94527861194535
915.84918251584918
セットするトレーラーもチョット\N小さめですよね。
bottom
0
915.9492826159493
922.32232232232241
先程従来のノーマルのハネラバに\Nバルキーホッグをつけていたのに対して
bottom
0
922.42242242242241
928.82882882882882
ハネラバガードには、\Nちょっと小振りの普通のバークレーの
bottom
0
928.92892892892894
931.83183183183189
パワーホッグ4インチ、\Nこれが1番ベストですね。
bottom
0
931.931931931932
934.83483483483485
これもやはり ココで水を押すんですね、\N水押し系です。
bottom
0
934.934934934935
938.33833833833842
ですから普通に使うのであれば \N今はこれが1番アタリが多いですね。
bottom
0
938.43843843843842
944.84484484484483
うん どんな時でも使えます\N船団の中でも1番無難ですね。
bottom
0
944.944944944945
948.3483483483484
これが基本です。
bottom
0
948.44844844844852
956.82349015682348
次に、さっきのパタパタ系の\Nパカクローに対して
bottom
0
956.9235902569236
959.82649315982655
ダウンサイジングさせたのが コレ。
bottom
0
959.92659325992668
963.39673006339672
これ ハネラバガードの12g
bottom
0
963.49683016349684
968.90223556890226
それにベビーパカクロー。\Nこれもかなり釣れますね
bottom
0
969.00233566900238
971.90523857190533
自分の中では結構ハマってます
bottom
0
972.00533867200534
977.91124457791125
で パタパタ系ではパカクローが\N1番使用頻度が僕の中で
bottom
0
978.01134467801137
982.91624958291629
高かったんです。その次に、\Nバークレーの素材が効いているので
bottom
0
983.01634968301641
986.38638638638645
チガークロー\Nこれも結構オススメですね。
bottom
0
986.48648648648657
989.8898898898899
それからZBCのスピードクロー。
bottom
0
989.98998998999
992.892892892893
これってパッと見は全部 \N同じ様な形に見えるんですけど
bottom
0
992.992992992993
997.89789789789791
このパ、タ、パ、タ、するリズムが\N若干全部違うんですよ
bottom
0
997.997997997998
1001.4014014014015
ですから細かい使い分けを\N気にするのであれば
bottom
0
1001.5015015015016
1006.9069069069069
色々使い分けたらいいと思うんですけど、\N僕はあまり幅を拡げたく無いので、
bottom
0
1007.007007007007
1011.9119119119119
これぐらいをその日の気分とか\Nアタリの多さで変えるぐらいですね
bottom
0
1012.0120120120121
1016.016016016016
これも結構実績は有るので\N一回使って貰ったらいいと思います。
bottom
0
1017.5175175175176
1024.4577911244578
次、ストレート系のダウンサイジング版が、\Nこれですね
bottom
0
1024.557891224558
1031.9652986319654
ワームがですねリバティーのカズハという物\Nこれもストレート系なんですけど
bottom
0
1032.0653987320654
1036.4698031364699
通常のストレートよりは微妙な、\N凄く良い動きをするんですよ
bottom
0
1036.5699032365699
1037.4708041374709
このヒレがね。
bottom
0
1037.5709042375709
1043.9773106439773
サイズは 小さいのからデカイのまで、\N結構数が釣れますね
bottom
0
1044.0774107440775
1049.5829162495829
これは 僕も最近気に入って使ってます\Nこれもオススメですねー
bottom
0
1059.0590590590591
1176.60994327661
♪~
bottom
0
1176.71004337671
1179.612946279613
ウン… んぉ~ケッコ引くよコレ\Nおーし ゥおーっし
bottom
0
1179.713046379713
1184.1174507841174
おっし 出たぁ~ ょ\Nおっしゃぁー おーっし
bottom
0
1199.6996996996998
1202.7027027027027
よっしゃあぁ~ ヅあ~
bottom
0
1203.7037037037037
1208.2082082082084
でたぁー 出ました
bottom
0
1209.2092092092094
1211.2112112112113
バリバリ引き強かった
bottom
0
1211.7117117117118
1216.7167167167168
ふぅー やっぱハネラバですわぁ
bottom
0
1218.6853520186853
1223.6903570236905
ハイ。 50……55ぐらい有んな?
bottom
0
1247.7143810477144
1254.5879212545881
このロッドが紹介された時に、\N僕が初めてシマノの中でした仕事が
bottom
0
1254.6880213546881
1257.590924257591
このロッドのデザインだったんですけど~
bottom
0
1257.6910243576911
1263.6636636636638
ハネラバ専用ロッドという形で\Nカタログに書かれたりして
bottom
0
1263.7637637637638
1270.6706706706707
ハネラバをする上で、\Nタックルの中で1番に気を使う所は
bottom
0
1270.7707707707709
1274.6746746746746
ロッド…だと思いますね。
bottom
0
1274.7747747747749
1281.1811811811813
ロッドが違うと、\N楽になったり苦痛になったり、
bottom
0
1281.2812812812813
1283.6836836836837
ウィードが引っ掛かったり\N引っ掛からなかったり、
bottom
0
1283.7837837837838
1286.1528194861528
明らかにソノ差が出ます。
bottom
0
1286.252919586253
1294.1608274941609
専用じゃなくても良いのですが、\Nそれに見合う竿というのは、あまり無いので、
bottom
0
1294.2609275942609
1300.1668335001668
ちゃんと選んで\N使いこなした方がいいですよね
bottom
0
1300.2669336002671
1304.1708375041708
竿をデザインする中で\N一番悩んだのが
bottom
0
1304.270937604271
1309.1758425091759
ティップの入り具合。\Nそれに凄くこだわりが有ったというか
bottom
0
1309.2759426092759
1313.1798465131799
ソコに結構時間が掛かっちゃったんですね
bottom
0
1313.27994661328
1320.1534868201536
見て貰ったらわかるんですけど、\Nウィードを切って行く釣りなんですね
bottom
0
1320.2535869202536
1325.2252252252254
で、ウィードを切ろうと思うと、\N従来から有る、竿先、
bottom
0
1325.3253253253254
1329.7297297297298
ティップが入る竿では切れないんですよ。\Nロスが多い。
bottom
0
1329.8298298298298
1336.7367367367367
だから、ウィードを切れるだけのある程度の\Nティップの硬さが欲しかったんです。
bottom
0
1336.8368368368369
1344.2442442442443
で、逆にティップが硬い竿ならウィードを\N切れるかも知れないですけど
bottom
0
1344.3443443443443
1346.7467467467468
今度は\Nロングキャストをしにくくなるんですよ
bottom
0
1346.8468468468468
1350.7507507507507
その分体力的な消耗も大きくなるし
bottom
0
1350.850850850851
1356.222889556223
やはり一日続けられなくなる\Nそうなると自然に釣果も落ちてしまう
bottom
0
1356.322989656323
1361.7283950617284
で、今の琵琶湖で\Nサイズの良い魚を釣ろうと思うと
bottom
0
1361.8284951618286
1363.7303970637304
ある程度は、\Nこういうストロングな釣りを
bottom
0
1363.8304971638306
1367.2339005672341
一日続けないと駄目ですよね
bottom
0
1367.3340006673341
1373.23990657324
一日続けて やっと結果が出る釣り\Nで、そうなると、
bottom
0
1373.34000667334
1378.2449115782449
結構ハネラバの場合ハードなんですけど
bottom
0
1378.3450116783451
1383.3166499833167
その単純な作業を一日続けられる\Nタックルでないと駄目なんですよ
bottom
0
1383.4167500834169
1386.7867867867869
そうなると、\Nあまり硬い竿だとシンドイんですよ
bottom
0
1386.8868868868869
1391.2912912912914
で、更に魚がバレる可能性もあるから
bottom
0
1391.3913913913914
1395.2952952952953
だから、竿に求められたモノは…
bottom
0
1395.3953953953956
1403.8038038038039
ティップの硬さ柔らかさというのは、\Nウィードを切れるだけの硬さ、
bottom
0
1403.9039039039039
1411.8118118118118
かつ、ロングキャストを出来るだけの\Nティップの入り具合
bottom
0
1411.9119119119121
1419.7864531197865
その辺のバランスが非常に微妙だったんで\Nそこのやり直しは何回もしたんです
bottom
0
1419.8865532198865
1422.7894561227895
ファーストテーパーだと\N上手く切れないんで
bottom
0
1422.8895562228897
1425.291958625292
基本的にはレギュラーテーパーが1番。
bottom
0
1425.3920587253922
1427.2939606272939
レギュラーテーパーは竿全体で\Nウィードを切って行くって感じなんです。
bottom
0
1427.3940607273942
1432.2989656322991
テーパーはティップとベリーとの\Nバランスですよね
bottom
0
1432.3990657323991
1436.8034701368035
最後に、3kフィッシュ4kフィッシュを\N強引に抜こうと思うと
bottom
0
1436.9035702369035
1440.8074741408075
シッカリとしたバットパワーが要る。
bottom
0
1440.9075742409077
1446.3797130463797
全て竿のバランスが整ってないと\N中々この手の釣りっていうのは
bottom
0
1446.47981314648
1448.4818151484819
成立しにくいですね
bottom
0
1451.4514514514515
1456.4564564564564
パワー勝負ですからね \N結構遠くへ投げた先から思いっきり…
bottom
0
1457.4574574574576
1490.8575241908575
♪~
bottom
0
1490.9576242909577
1494.9616282949617
うぉっしゃあ~ 出たぁ~
bottom
0
1495.9626292959626
1498.4651317984651
ハネラバショートシャンクガード付き!
bottom
0
1498.9656322989656
1501.9352686019354
ええバスやろ~?
bottom
0
1502.0353687020354
1506.0393727060393
危なかったねー 皮一枚ですワ
bottom
0
1509.542876209543
1512.4457791124457
ブリブリの50アップぅ
bottom
0
1512.545879212546
1515.5488822155489
ええやっちゃなぁー \N3キロは超えたぁんな
bottom
0
1520.5205205205207
1523.9239239239239
かなり投げても \N最初の5ハネ 3~4ハネで
bottom
0
1524.0240240240241
1525.9259259259261
僕の場合は回収しちゃうんですよ。
bottom
0
1526.0260260260261
1529.92992992993
で、回収する時にローギアである\N意味が無いんです。
bottom
0
1530.03003003003
1534.934934934935
早く回収したいわけですから。\Nハイギアです。
bottom
0
1535.035035035035
1538.4384384384384
ルアーの回収でも、\Nセブンを使う事によって体感出来るぐらい
bottom
0
1538.5385385385387
1539.4394394394394
明らかに早いんですよ。
bottom
0
1539.5395395395397
1544.9449449449451
ルアーの回収が早いという事は \N魚が掛かった時に、
bottom
0
1545.0450450450451
1549.94994994995
カバー…ウィードの塊から魚を抜く時に、\N絶対ハイギアの方が良い。
bottom
0
1550.05005005005
1553.42008675342
ハイギアだからトルクが無いかというと、\NこのDCセブンに関しては
bottom
0
1553.5201868535203
1556.4230897564232
それは大丈夫です。
bottom
0
1556.5231898565232
1559.4260927594262
言わせて貰えれば、\Nローギアを使う意味が無い。
bottom
0
1559.5261928595262
1561.9953286619955
ハネラバの様なアワセる釣り?
bottom
0
1562.0954287620955
1565.9993326659994
底でアワセる釣りには\N絶対セブンですよね
bottom
0
1566.0994327660994
1572.5058391725058
そのハネラバの場合、 \Nテキサスリグでもそうなんですけど。
bottom
0
1572.6059392726061
1577.510844177511
ラインスラックを取って
bottom
0
1577.610944277611
1580.513847180514
ラインスラックを早く取りたい時が\N絶対有るんですよ
bottom
0
1580.613947280614
1583.5168501835169
魚がくわえて走って来たりとかね\N色んな時が
bottom
0
1583.6169502836169
1586.4864864864865
パッと早く巻きたいとか \Nそういう時にやはりセブンというのは
bottom
0
1586.5865865865867
1589.4894894894896
凄くラクです。
bottom
0
1589.5895895895897
1593.4934934934936
体感出来るぐらい今までのリールとは\N明らかに違うんです
bottom
0
1593.5935935935936
1600.6006006006007
リールにおいての選択は 今の所は\Nハイギアのセブン以外無いですね
bottom
0
1614.1141141141143
1617.5175175175175
最初の~~着底。
bottom
0
1617.6176176176177
1622.0553887220553
今、フォールでねアタリが無かったので \N次からハネの動作に入るんですけど
bottom
0
1622.1554888221556
1624.557891224558
その時に僕の場合は、大体 \Nフロントグリップの前の
bottom
0
1624.657991324658
1627.0603937270605
15センチぐらいを持って
bottom
0
1627.1604938271605
1631.0643977310645
一段。二段。三段。\Nこれが三段シャクリ。
bottom
0
1631.1644978311645
1636.0694027360694
でー、僕の場合 一段から二段三段\Nに入る時に前にはあまり倒さないんですよ
bottom
0
1636.1695028361696
1641.574908241575
基本的には一つの流れでイチ\Nリズム的に言ったらイチ。。ニ・サン
bottom
0
1641.675008341675
1645.0784117450785
1と2の間には竿を前に倒す事は無いです
bottom
0
1645.1785118451785
1650.0834167500834
1で止まっているラバージグは、\Nクルマでいう1速の状態です。
bottom
0
1650.1835168501837
1652.5525525525527
止まってる状態です。\N1番トルクのかかる状態なんですよ 1速がね
bottom
0
1652.6526526526527
1656.0560560560562
で そこから加速する
bottom
0
1656.1561561561562
1658.0580580580581
その時が1番抵抗が有るんですよ\N シンドイんですよ
bottom
0
1658.1581581581581
1663.5635635635636
そこでどんどん2速3速と加速させていく\Nトップスピードは、えー三段目
bottom
0
1663.6636636636638
1669.0690690690692
三段目の1番加速した状態から、\N今度はルアーがフォールに入る
bottom
0
1669.1691691691692
1675.0750750750751
するとスピードの差で魚に\Nスイッチが入っちゃう。という感じです。
bottom
0
1679.1791791791793
1686.1194527861196
皆さんが最初ハネラバを見た時に、\Nハネさせる時に魚がクチを使うというか、
bottom
0
1686.2195528862196
1690.1234567901236
バイトして来ると思ってた人が\N圧倒的に多かったのですが
bottom
0
1690.2235568902236
1693.1264597931265
そうじゃないんですよ こうやって、\Nハネさせている時には
bottom
0
1693.2265598932265
1697.1304637971305
ほとんどアタリは無いです。\Nそうではなく
bottom
0
1700.7340674007342
1705.1384718051386
リアクションベイトなんで、
bottom
0
1705.2385719052386
1708.2415749082416
ハネさせる…
bottom
0
1708.742075408742
1712.645979312646
三段ハネさせたらラバージグがどんどん\N加速してスピードに乗ってきて
bottom
0
1712.7460794127462
1716.1494828161497
ハネてるんですよ、ハネてた物が急に\Nフォールに入ります
bottom
0
1716.2495829162497
1720.6206206206207
その時に スピードの差が発生するんですね\Nその時にワームがクネっとなるから
bottom
0
1720.7207207207207
1725.1251251251251
それで水を押したりする\Nその、スピードの差とかによって、
bottom
0
1725.2252252252254
1730.6306306306308
魚にスイッチが入ってしまう\N要は魚が振り向く状態ですよね
bottom
0
1730.7307307307308
1735.6356356356357
そして次のフォールで 食う、もしくは\Nフォールさせているラバージグに
bottom
0
1735.7357357357357
1737.1371371371372
ついて行くんですよ、
bottom
0
1737.2372372372372
1743.7103770437104
で、次の着底後のステイ。\N着底した瞬間。
bottom
0
1743.8104771438104
1747.3139806473141
着底後のステイで、食う。
bottom
0
1747.8144811478146
1753.1865198531866
おぉ~ちょっと今チビがアタリましたね\N説明してる時にコン、という感じ
bottom
0
1753.2866199532866
1755.7891224557891
ま、チビかなー
bottom
0
1756.7901234567903
1761.1945278611945
ハネさせている時には、\Nほとんど食わないですよ 。
bottom
0
1761.2946279612947
1764.1975308641977
だから着底後のステイというのが\N大事です
bottom
0
1764.2976309642977
1767.7010343677011
最初、皆さんが見よう見マネで\Nハネラバをする時には
bottom
0
1767.8011344678012
1771.7050383717051
シャクってばっかりですよ\N止める事をしないでシャクってばっかり。
bottom
0
1771.8051384718051
1774.2075408742076
それでは、\N魚は付いて来るかも知れないですが、
bottom
0
1774.3076409743078
1778.7120453787122
バイトする機会が無いんですよ、チャンスが。
bottom
0
1778.8121454788122
1783.2165498832167
だから、\Nバイトする隙間を作ってあげないと駄目…
bottom
0
1783.3166499833167
1790.2902902902904
それはフォールであったり、\N着底後のステイ……なんかギル多いね(笑)
bottom
0
1792.2922922922924
1795.6956956956958
でもね キモは着底後のステイ。
bottom
0
1795.7957957957958
1801.801801801802
何回もしつこく言うけど着底後のステイ。\Nその時に食うから。ね。
bottom
0
1805.8058058058059
1835.7023690357025
♪~
bottom
0
1835.8024691358025
1840.8074741408075
ちょうど今ね 西岸のアウトサイド \N水深4メーターやってますね。
bottom
0
1841.307974641308
1847.3139806473141
で、まぁたぶんコレ下に…ササバ藻かなぁ \Nカナダ藻も ちょこちょこ有る感じ。
bottom
0
1847.8144811478146
1850.3169836503171
ちょっと厚みが出て来たでしょ?
bottom
0
1854.7881214547881
1857.2906239572908
最初の10投ぐらいで\N来たらええのにな~………
bottom
0
1860.2936269602938
1862.862862862863
キタよぉ~
bottom
0
1864.864864864865
1870.7707707707709
チビです、、けど楽しいです!\N お~~ ほほ お~ぅ
bottom
0
1870.8708708708709
1873.2732732732734
チビじゃないよね ホイっ
bottom
0
1873.3733733733734
1875.2752752752754
食いが非常に浅い。
bottom
0
1875.3753753753754
1881.3813813813815
出来ればガードは付けない方がいい \Nコレでもね 皮一枚です
bottom
0
1884.3843843843845
1886.8535201868535
まぁね いいキーパー。
bottom
0
1887.8545211878545
1894.2609275942609
ハイ。今釣れたのが、え~ハネラバガードの\Nガードを全部抜いて使用して
bottom
0
1894.3610276943612
1898.7654320987656
え~ 色はグリパンで トレーラーも\Nジグも全部揃えてますね
bottom
0
1898.8655321988656
1905.7724391057725
バークレーのパワーホッグの4インチ\Nとりあえず、どこでも使えるセットですよね
bottom
0
1905.8725392058725
1910.7774441107774
標準セット。\Nといいますか今のお勧めセットですね。
bottom
0
1910.8775442108777
1916.3830497163831
これは琵琶湖だけじゃなくて、\Nどこでもイケます。
bottom
0
1916.8835502168836
1922.8228228228229
ステイの時間は通常の1.5倍から\N2倍くらい ステイの時間長く取ってる。
bottom
0
1935.4354354354355
1942.3423423423424
ちょうど今もう アレやね 30分やって\N1フィッシュ 2バイト1フィッシュ。
bottom
0
1942.4424424424426
1945.3453453453453
やっぱり魚は \Nあんまりコンディション良くないですね
bottom
0
1945.4454454454456
1947.847847847848
だから深追いをしません。
bottom
0
1947.947947947948
1951.851851851852
ちょっと思ってる雰囲気じゃないですからね
bottom
0
1951.951951951952
1957.8244911578245
こういう釣りは 見切りが大切。\N全てですね。
bottom
0
1957.9245912579247
1961.8284951618286
ですから どんどん場所を変えて行きます。\N生きてるエリア、を探します
bottom
0
1961.9285952619287
1964.3309976643311
これからどんどんアジャストです。
bottom
0
1964.4310977644311
1967.4341007674341
じゃ次のポイントやろう
bottom
0
1970.9376042709378
1975.3420086753422
このねー 見切りの移動が難しいんですよ \Nコレが結構キモ。
bottom
0
1975.4421087754422
1980.3470136803471
でもソレってね 教えられるもんじゃないしー\Nほぼ僕もコレは 勘とか感性だから
bottom
0
1980.4471137804471
1986.3863863863865
文章にしたり映像にするのは\N教えるのは大変難しい
bottom
0
1986.4864864864865
1992.3923923923924
でも現実 よく釣ってるガイドさんもそうですど\N見切りが非常に上手です、
bottom
0
1992.4924924924926
1997.3973973973975
自分が時合いやなぁ思ってる時には、\Nそのエリアにみんなのボートが
bottom
0
1997.4974974974975
2001.901901901902
一気に寄って来るから… \Nみんな分かってるのですねその時合い
bottom
0
2002.002002002002
2005.4054054054054
でもそれを読もうと思うならね\Nやはり散々釣りしなくてはダメだからね
bottom
0
2005.5055055055057
2007.4074074074074
そうやって生まれて来るものだから
bottom
0
2007.5075075075076
2012.4124124124126
全て実戦からフィードバックされるもの\Nだからそれを教えられるものじゃない
bottom
0
2012.5125125125126
2014.014014014014
教えない訳じゃないですが
bottom
0
2024.9916583249917
2026.9936603269937
ヨシ やろか
bottom
0
2027.4941608274942
2032.3990657323991
今からね 通称南のウィードエリアに\N着いたんですけど
bottom
0
2032.4991658324993
2035.4020687354021
これ天井まで、\Nいっぱいウィードが有るんですよ
bottom
0
2035.5021688355023
2041.9085752419087
水深約3メーター半ね ここまで要は\Nカナダ藻 下 カナダ藻フラットですからー
bottom
0
2042.0086753420087
2044.477811144478
ま、カナダ藻ドームと言われる所でー
bottom
0
2044.577911244578
2046.47981314648
ここは もっと日が照ってたら\Nヘビーテキサス
bottom
0
2046.57991324658
2051.4848181514849
通常のガイドであれば もちろんここで\N ヘビーテキサスする場所ですね
bottom
0
2051.5849182515849
2054.4544544544547
水面までずっとカナダ藻が\Nビッシリ有る所 ここはもう
bottom
0
2054.5545545545547
2058.9589589589591
ハネラバ無理ですね\N跳ねさせる空間が無いから
bottom
0
2059.0590590590591
2062.4624624624626
逆に\Nここはヘビテキで釣れる所なので
bottom
0
2062.5625625625626
2065.965965965966
こういうローライトになったりとか \Nそのフィーディングの時 朝とか夕方とか
bottom
0
2066.066066066066
2070.4704704704704
何かそういう時合いの時には\N結構外側をクルーズする魚も多いので
bottom
0
2070.5705705705705
2075.9759759759759
だから今からやるのはそういうエッジね\Nちょっとウィードが薄くなった所
bottom
0
2076.0760760760763
2079.47947947948
そのエッジへ向かって\Nずぅーっとボートを進めてます
bottom
0
2079.57957957958
2083.4834834834837
ね、ウィードにちょっと\N変化出て来たでしょう?ほら
bottom
0
2083.5835835835837
2084.9849849849852
そうそう\Nこの厚みが1メーターぐらいまでは
bottom
0
2085.0850850850852
2090.056723390057
全然ハネラバいけますからねー\Nこういうトコ!うん こういう感じんとこね
bottom
0
2092.5592258925594
2095.9626292959629
ちょっと濃いかな\Nあ、でも イケるな
bottom
0
2096.0627293960629
2097.4641307974643
全然オッケーね
bottom
0
2097.5642308975644
2102.0687354020688
はい!ハネラバエリア。
bottom
0
2110.643977310644
2114.0473807140474
ただねー 今 ある程度ウィードのエッジの\N付近をうろうろするという事で
bottom
0
2114.1474808141475
2117.0503837170504
ハネラバのエリアを\N探ってやってるんですけど
bottom
0
2117.1504838171504
2122.5225225225226
カナダ藻が底にあり そのエッジでも\Nササバ藻よりは 出来ればカナダ藻
bottom
0
2122.6226226226227
2127.5275275275276
それにたまにエビ藻とかフサ藻のパッチが\N絡めば また色んな釣りが展開出来るから
bottom
0
2127.6276276276276
2131.031031031031
魚のストック量も増えていいんですけど
bottom
0
2131.131131131131
2135.5355355355355
でも エッジに \Nそういう所がモロに有るっていうのはね
bottom
0
2135.6356356356359
2141.0410410410409
週末であれば みんな知ってるから \Nプレッシャー高くなるんですよ
bottom
0
2141.1411411411414
2143.5435435435438
だからそーゆー時は\Nそういう時はタイミング?
bottom
0
2143.6436436436438
2149.0490490490492
風が吹いたとか ローライトになった瞬間\Nにはそういう所に サッとボートを入れて
bottom
0
2149.1491491491493
2151.0510510510512
釣ってしまったらいいんです。
bottom
0
2151.1511511511512
2159.5261928595264
普段 流す時にはね、プレッシャーが高い\Nんでちょっと外してやる所が結構ミソですよね
bottom
0
2159.6262929596264
2164.5979312645982
誰もがやらない、何も無い ハゲてる部分\N とか
bottom
0
2164.6980313646982
2168.6019352686021
逆に濃くて ここは\Nハネラバちょっとシンドイな、とかね。
bottom
0
2168.7020353687021
2172.6059392726061
ちょっと外してやればいい、 \N魚も ずっと上でエレキを踏まれたら
bottom
0
2172.7060393727061
2176.1094427761095
嫌がるので ちょっと逸れるんですよ\N特に週末はね
bottom
0
2176.2095428762095
2184.2175508842174
そういうの意識してやれば 他の人よりも\N釣果は上向くと思う。僕そうですからね。
bottom
0
2185.6856856856857
2190.5905905905906
で ずっと人の動きを、 観察してて\N人が少なくなったなと思った瞬間に
bottom
0
2190.6906906906906
2193.0930930930931
1番良いとこに入るのですよ\Nそれは本当に良い所に
bottom
0
2193.1931931931931
2197.097097097097
そうすればタイミングでバァンと食うから\Nだから常に観察しておかないと駄目
bottom
0
2197.1971971971971
2202.6026026026025
この動作や釣りに集中ばっかりしてずに\N釣りというのは常に全体を見てないとね
bottom
0
2202.7027027027029
2207.6076076076079
周りを全て。
bottom
0
2207.7077077077079
2210.1101101101103
常に自然を感じておかないと駄目。
bottom
0
2210.2102102102103
2213.6136136136138
で その時に ダラダラと そのまま\N惰性で釣りするのじゃなくて
bottom
0
2213.7137137137138
2217.6176176176177
行く時は行かなきゃダメ!\Nバーンと動かなくては!
bottom
0
2217.7177177177177
2220.5872539205875
それが出来る出来ないでね\Nデカイのが獲れる獲れない
bottom
0
2220.6873540206875
2226.2595929262598
で 一日終わって 終わった時に\Nちゃんと結果としてそれは差が出るから
bottom
0
2228.2615949282617
2231.6649983316652
でもやっぱ渋いね~
bottom
0
2231.7650984317652
2235.1685018351686
全然アタらないね\Nずっとね釣りながら水中も
bottom
0
2235.2686019352686
2240.1735068401736
勿論見てるんですけど\Nブルーギルとかがあんまり居ないし
bottom
0
2240.2736069402736
2243.1765098431765
水面もなにかザワついてる雰囲気も\N無いんですよ
bottom
0
2243.2766099432765
2246.68001334668
だからちょっと生命感というのが\Nなかなか感じられない
bottom
0
2246.78011344678
2249.6830163496829
こんな状態でもブルーギルが\N小突いて来てくれたらね
bottom
0
2249.7831164497834
2252.6526526526527
釣るのはブルーギルじゃなくても\Nブルーギルが小突くというのが
bottom
0
2252.7527527527527
2254.1541541541542
僕にとっては大事なんですよ
bottom
0
2254.2542542542542
2258.6586586586586
生命感を判断する一つの材料ですから\Nそれが無かったから
bottom
0
2258.7587587587586
2265.165165165165
だから、今はちょっと そういう\Nここで釣るっていう 時間じゃないなと
bottom
0
2265.2652652652655
2268.1681681681684
コレまた でも 状況変わったら\N 絶対 魚が来る可能性高いから
bottom
0
2268.2682682682685
2270.1701701701704
また入り直しします
bottom
0
2270.2702702702704
2274.1741741741744
さぁー もうこうやってね 動いて動いて
bottom
0
2274.2742742742744
2279.77977977978
苦しみながら探しながら釣ってるんですよ\N毎回 簡単じゃないですよ
bottom
0
2280.2802802802803
2285.352018685352
全部わかって わかって釣ってる様な\N感じは有りますが そんな事はない
bottom
0
2285.8191524858194
2289.7230563897233
毎回毎回。\Nまぁ それが~釣りです。
bottom
0
2289.8231564898233
2292.3256589923258
バス釣りです。
bottom
0
2299.8331664998332
2306.74007340674
このエリアに入るのは本日2回目\N1回目はちょっと水が悪くて
bottom
0
2306.84017350684
2313.2465799132465
早々に切り上げた所なんですけど\Nちょっと今 微風が 北風が吹き始めてて
bottom
0
2313.3466800133469
2318.2515849182519
少し変わりつつ有る様な感じですねー\Nちょっとさっきとは
bottom
0
2318.3516850183519
2323.2232232232232
ちょっと明らかに違うんで\Nもう一回入って二回目流しますね
bottom
0
2326.3263263263266
2328.728728728729
たぶん良い感じですよ今は
bottom
0
2328.828828828829
2332.3323323323325
さぁ再度行きまっせぇ~
bottom
0
2332.832832832833
2338.3383383383384
あぁ~、ハネハネタイム~\Nハネハネ~~
bottom
0
2345.4120787454121
2350.3169836503171
まぁ 1番ハネラバエリアで\N人気の有るというか 実績の有る
bottom
0
2350.4170837504171
2356.7901234567903
南湖と言われる所の南のウィードフラット\N一面カナダ藻 。
bottom
0
2356.8902235568903
2362.7961294627962
エビ藻 フサ藻 まぁ ササバ藻も\Nいっぱい有る所なんですけどね
bottom
0
2362.8962295628962
2368.3016349683016
まぁ エッジだけで エッジを釣って行けば\Nイイと言ったとしても そのエッジだけでも
bottom
0
2368.4017350684016
2370.8041374708041
何キロも有るわけですよ。\Nここから ずぅーっと。
bottom
0
2370.9042375709041
2374.3076409743076
ビルがいっぱい見えるでしょ \Nあそこまで ずっと 延々エッジですので、
bottom
0
2374.407741074408
2378.8121454788125
変な話ね\Nもぅ琵琶湖南湖においては
bottom
0
2378.9122455789125
2382.8161494828164
ずっとエッジが形成されてるワケですよ\Nだから エッジを釣るっと言っても
bottom
0
2382.9162495829164
2387.7877877877877
15キロずっとエッジを釣って行かなきゃ\N駄目だって事になるからね 片道だけで
bottom
0
2387.8878878878882
2394.2942942942946
それは全然、有り得ない、出来ない\Nその中で何処なのかっていうらエリアを
bottom
0
2394.3943943943946
2397.797797797798
選ぶ事から全て始まるから。
bottom
0
2397.897897897898
2403.8038038038039
最初ね\Nこのハネラバをやり始めた時っていうのは
bottom
0
2403.9039039039039
2408.8088088088089
この広大なウィードエリアから、\Nサイズのいい魚を
bottom
0
2408.9089089089089
2411.8118118118118
いかに効率良く釣って行くかって\Nスピナーベイトだったりとか
bottom
0
2411.9119119119118
2414.8148148148148
テキサスだったりとか\N色んな選択が有ったワケですよ
bottom
0
2414.9149149149148
2419.285952619286
で、やっぱり これだけ広いから\N出来るだけ時間掛けたくない
bottom
0
2419.386052719386
2422.7894561227895
効良くというのが\N僕の頭の中に一番有って
bottom
0
2422.8895562228895
2428.2949616282949
色んな選択の中から\N残っていったのが このハネラバ。
bottom
0
2428.3950617283954
2432.2989656322989
やっぱ こういう風にスピーディーで\Nずっとエッジを流して行けるワケですよ
bottom
0
2432.3990657323993
2435.4020687354023
やっぱ早いですよね
bottom
0
2443.41007674341
2449.9165832499166
あぁぁ~ やってもうた\Nアタリ出たね今日。
bottom
0
2451.4180847514181
2453.7871204537873
泡がホラ
bottom
0
2453.8872205538873
2456.28962295629
全然違うやんさっきと おー、
bottom
0
2456.38972305639
2460.7941274607942
怖いね~ 僅か 2時間ぐらい?\N1~2時間ぐらいで
bottom
0
2460.8942275608943
2465.4654654654655
ちょっと水が変わっちゃったね\Nちょっと生きてきてる
bottom
0
2466.4664664664665
2471.9719719719719
でも釣れなかったら意味が無いかもですが\Nでも最初入った時とは明らかに違う
bottom
0
2478.4784784784788
2510.8775442108777
♪~
bottom
0
2510.9776443109777
2513.48014681348
うおっし
bottom
0
2516.4831498164831
2517.9846513179846
んんん…
bottom
0
2524.0240240240241
2528.9289289289291
ぅぅ、よぉっしゃあ~
bottom
0
2529.0290290290291
2532.932932932933
今日二回目のポイントやね\N二回入り直したとこ
bottom
0
2533.033033033033
2536.5365365365365
ブリブリやな\N餌よう食っとるわ
bottom
0
2539.5395395395394
2543.9439439439439
定番です ハネラバガード12g\Nガードを抜いて
bottom
0
2544.0440440440443
2547.0470470470473
パワーホッグ4インチ
bottom
0
2550.5505505505507
2554.421087754421
グリパン攻めです 一番安定したカラー、\Nグリパン攻め
bottom
0
2554.5211878545215
2559.5261928595264
それがコレぇ~ ィエ~ィ
bottom
0
2560.5271938605274
2562.92959626293
水深4メーター後半ぐらいかな\N4メーター50ぐらいでいい
bottom
0
2563.02969636303
2567.4341007674343
ちょうど1メーター弱ぐらいの\Nウィードが有って
bottom
0
2567.5342008675343
2572.4391057724392
ここで今ハネラバでね 置いておいたら\Nクンッて入った っていう感じかなぁ
bottom
0
2572.5392058725392
2576.9436102769437
アウトサイドよりは若干ちょっと\Nインに入ってる感じですね
bottom
0
2577.0437103770437
2579.9466132799466
アウトサイドが5メーターになるんでね\N1メーターぐらい
bottom
0
2580.0467133800466
2585.1184517851184
調度ハネラバしやすいところです\Nちょっと深いんですけど。
bottom
0
2587.0870870870872
2620.487153820487
♪~
bottom
0
2620.5872539205875
2623.4901568234905
今まで 北風をあまり肌に感じる事が\N無かったのですが 今ちょっと肌に
bottom
0
2623.5902569235905
2627.4941608274944
バァっとあたっていて\Nさっきまでとは全然違う もう頭の中では
bottom
0
2627.5942609275944
2632.0987654320988
もう次の所へ タイミング良く入りたい
bottom
0
2645.1785118451785
2646.1795128461795
嫌やな
bottom
0
2647.681014347681
2653.0530530530532
あの雲見た?あの雲 ほら 凄いよ~\Nほら ねー
bottom
0
2653.1531531531532
2656.1561561561562
今にも降りそうです
bottom
0
2665.665665665666
2672.1721721721724
カミナリ来るかなー?\Nで、コッチ晴れてるやろ
bottom
0
2681.1811811811813
2684.6846846846847
ちょっと ちょっと! ビワコムシが\Nハッチし始めましたよ
bottom
0
2685.6856856856857
2688.054721388055
ちょ また日差しが痛くなってきたね\N何これ
bottom
0
2692.1588254921589
2694.1608274941609
やばい、暑いよコレ
bottom
0
2698.6653319986654
2700.6673340006673
はい、このエリア移動しまーす
bottom
0
2741.2412412412414
2743.2432432432433
おっしゃぁ~
bottom
0
2748.2482482482483
2748.7487487487488
んぁ
bottom
0
2753.7203870537205
2755.221888555222
よぉーし
bottom
0
2758.224891558225
2760.7273940607274
出ましたー
bottom
0
2765.2986319652987
2768.2015348682016
12gのハネラバガード。
bottom
0
2768.3016349683016
2772.2055388722056
トレーラーはまた一緒で\N一番安定しているので
bottom
0
2772.3056389723056
2776.2095428762095
パワーホッグ4インチのグリーンパンプキン。\Nガード付き。
bottom
0
2776.3096429763095
2781.715048381715
何故ガード付きにしたかというとー\Nここはねぇ えーっと カナダ藻 ササバ藻
bottom
0
2781.8151484818154
2785.7190523857194
まぁ色々な藻が底にいっぱい\N有るんですけど その中にね
bottom
0
2785.8191524858194
2788.1881881881882
エビ藻とかフサ藻のパッチが\N有るんですよ
bottom
0
2788.2882882882882
2791.1911911911911
シャクってたらどうしても ソレに\Nあたるからガード付き それに魚が
bottom
0
2791.7917917917921
2793.1931931931931
着いてるからガード付き
bottom
0
2793.2932932932936
2798.1981981981985
でー まぁコレでシャクリながら そういう\Nパッチが見えたらソレにも放り込む
bottom
0
2798.2982982982985
2800.700700700701
いま釣れたのは 別にソレ意識して
bottom
0
2800.800800800801
2804.7047047047049
そのパッチに放り込んで釣ったわけじゃ\Nないんですけどね でも そういうエリアでは
bottom
0
2804.8048048048049
2808.8088088088089
こういうガードが非常に役に立ちます。
bottom
0
2816.3163163163163
2818.7187187187187
このエビ藻のパッチが所々に有るから
bottom
0
2818.8188188188187
2821.187854521188
どうしても ハネさせていると\Nコレにあたるからね
bottom
0
2821.287954621288
2827.3606940273608
ガード付けときゃソレもクリアしてくるので\Nもちろんソレにも着いてるけどね
bottom
0
2827.8611945278612
2832.8661995328662
あっ!今コ突きよった\Nちょっと生きてますね このエリアね
bottom
0
2849.8832165498834
2854.2542542542542
もしかしたら次の一投でロクマルが\N来るかも知れないからね
bottom
0
2854.3543543543547
2859.85985985986
別に何も傷はついてないけど\N結び直し……
bottom
0
2866.866866866867
2870.8708708708709
ハイ。15秒有ったら出来る事だから\Nこれをケチったら後悔するのはアナタですよ
bottom
0
2873.3733733733734
2876.7767767767768
何かねぇ…\N何だろ今の
bottom
0
2876.8768768768768
2879.77977977978
止めてた時にツン…\N何か生命感有るね、
bottom
0
2879.87987987988
2883.45011678345
たぶんギルかコバスの可能性が\N高いのですけど
bottom
0
2884.4511177844511
2888.4217550884218
何か良いですね\N何か来るんじゃな~い
bottom
0
2907.9412746079415
2912.345679012346
あっ、違うか\N違うか
bottom
0
2912.445779112446
2915.3486820153489
もう、今、何でもいいから思いっ切り\Nアワセよう思って
bottom
0
2915.4487821154489
2918.4517851184519
そのん時に合ったらカッコいいからね
bottom
0
2918.4517851184519
2922.9229229229231
どうかなどうかな?って聞きアワセする\Nよりね思いっ切りアワせてね
bottom
0
2927.9279279279281
2930.4304304304305
よぉっっしゃぁ~
bottom
0
2936.9369369369369
2941.4414414414414
ぉ~ぁ ウィードに入りよったぁ くー\N出ぇて来い
bottom
0
2943.51017684351
2946.0126793460126
ヨシ出て来たぁ
bottom
0
2949.5161828495161
2961.9953286619952
ぉほ\Nハァ…ハァ……
bottom
0
2969.0023356690026
2971.0043376710046
よっし!
bottom
0
2972.5058391725061
2977.510844177511
獲れたぁーー\Nフー
bottom
0
2978.511845178512
2986.4864864864867
はー 獲れたぁ\N50アップ!! ヨぉシ!
bottom
0
3001.5015015015015
3005.9059059059059
天候が色々と変わったり\N走り回ったりした結果なんですけど
bottom
0
3006.0060060060059
3009.50950950951
やっと54センチ
bottom
0
3011.0110110110113
3014.9149149149152
えーっと 置いてる時に\N「ツ」っと すーごい引いたよね
bottom
0
3015.0150150150153
3018.4184184184187
途中でウィードに入られたりして\Nちょっと危なかった ヒヤヒヤやったけど
bottom
0
3018.5185185185187
3020.8875542208875
結構いいとこにガッツリ掛かってたから
bottom
0
3020.987654320988
3025.8925592258925
パワーに任せて思いっ切り\N引きずり出す事が出来ました
bottom
0
3025.9926593259929
3031.4981648314983
もぅねぇ これが有るからね\Nハネラバはね最高。
bottom
0
3035.0016683350018
3036.5031698365033
54センチ。
bottom
0
3041.0076743410077
3045.9125792459126
フサ藻のパッチとエビ藻のパッチが\N色々有って 途中エビ藻のパッチに
bottom
0
3046.0126793460126
3049.4160827494161
一回入られて\Nこういうのが ボ~ンとね
bottom
0
3049.5161828495161
3052.9195862529195
こういうパッチが有って\Nそこから引きずり出したっていう感じ
bottom
0
3052.9863196529864
3056.8902235568903
その時 まぁバットの有る竿なら\N大丈夫だから
bottom
0
3056.9903236569903
3060.8942275608943
強引にやっても ね 全然びくともしない
bottom
0
3060.9943276609943
3064.4644644644645
最後 突っ込まれた時に\Nある程度粘りが有ったらね
bottom
0
3064.5645645645645
3067.4674674674675
竿がある程度入ってくれたら\Nバレないからね
bottom
0
3067.5675675675675
3070.4704704704704
最後は 持ちこたえるのは\Nそういう腰のバットが
bottom
0
3070.5705705705709
3075.0750750750753
有る竿なら大丈夫ですから
bottom
0
3095.5622288955624
3102.0687354020688
今日も南湖2周半ぐらいして\Nその中から魚を探していく、と
bottom
0
3102.5692359025693
3104.4711378044713
いう感じで釣って行ったんですけど
bottom
0
3104.5712379045713
3107.4741408074742
今日はね 50アップも出て\N40アップも出て
bottom
0
3107.5742409075742
3110.9776443109777
苦しいながらもね 何とかハネラバで\N結果を出す事が出来たんで
bottom
0
3111.0777444110777
3113.48014681348
自分なりにそれなりに満足してます。
bottom
0
3113.58024691358
3117.4841508174841
本来バスフィッシングというのは\N飽くまでも自然を相手にした
bottom
0
3117.5842509175845
3122.9562896229563
スポーツなので自分なりにね\N合ってるかどうかは別として
bottom
0
3123.0563897230563
3129.5295295295296
自分で判断して 考えて\Nで、まわって行って釣って行く
bottom
0
3129.6296296296296
3132.5325325325325
魚を探す楽しみと釣る楽しみ
bottom
0
3132.632632632633
3137.5375375375374
その釣る楽しみのひとつとして\N今回ハネラバっていうのを
bottom
0
3137.6376376376379
3139.53953953954
紹介させて貰ったんですけど
bottom
0
3139.63963963964
3142.5425425425428
で、出る時も説明させて\N貰ったんですけど、ラバージグにも
bottom
0
3142.6426426426428
3144.5445445445448
色々なテクニックが有ります
bottom
0
3144.6446446446448
3148.5485485485488
そのテクニックの中の一つとして\Nこのハネラバを入れて頂いて
bottom
0
3148.6486486486488
3155.021688355022
皆さんがね今度フィールドへ出た時に\N是非ともこのハネラバを試して頂いて
bottom
0
3155.121788455122
3160.0266933600269
バスフィッシングをね、\N楽しいものにして行って貰ったら
bottom
0
3160.1267934601269
3167.0337003670338
まぁ こういうのを作った甲斐が有るかな\Nと思ってます。
bottom
0
3167.1338004671338
3170.6373039706373
皆さんも是非! ハネハネして下さい。
bottom
0
3191.4247580914248
3195.3286619953287
何かね 今日は本当に\Nヒヤヒヤする展開だったんですよ
bottom
0
3195.4287620954287
3197.3306639973307
水が悪かったのでね
bottom
0
3197.4307640974307
3199.8331664998332
取材とかはこんな感じが\N多いんですけどね
bottom
0
3199.9332665999332
3203.9372706039376
カメラまわしてたり その中で釣って\N行くという そんなのが大変なんですけど
bottom
0
3204.0373707040376
3208.441775108442
途中から このイナゴが乗ったんですよ\N船にね
bottom
0
3208.541875208542
3212.445779112446
ずっと愛着があってね\Nなんというか「ガンバレ ガンバレ」っていうね
bottom
0
3212.545879212546
3216.9502836169504
目線を感じながら釣ってて\N最後もね良いサイズが出て
bottom
0
3217.0503837170504
3219.91991991992
なんか今日はコイツに助けられたのかな\Nって感じ。
bottom
0
3220.02002002002
3224.0240240240241
イナゴライダーです。\Nアリガトね。ありがとう。
bottom
0
3225.5255255255256
3228.5285285285286
終わろか? はい\Nお疲れ! おつかれ~!
bottom
0
3233.033033033033
3234.5345345345345
OK!いこか!
bottom
0
NaN
NaN
bottom
無題
0001年1月1日
sell
0001年1月1日